とうとう社会人になったもずくさん。だが現実は想像以上に過酷で毎日涙してばかり…。今までのユーモアさをもって乗り切れるのか?!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウチの大学では自分が読んだ本の感想を書いたら
1冊ごとにスタンプが1個もらえて、
それが10個たまると書籍全品20%割引券と交換してもらえます。
教科書20%オフは大きいんで積極的に参加してたら、
今日100冊目に到達しましたヽ( ・д・)ノワチョーイ♪
するとなんと100冊達成の記念品が!!
1冊ごとにスタンプが1個もらえて、
それが10個たまると書籍全品20%割引券と交換してもらえます。
教科書20%オフは大きいんで積極的に参加してたら、
今日100冊目に到達しましたヽ( ・д・)ノワチョーイ♪
するとなんと100冊達成の記念品が!!
色んな出版社の非売品プレゼントの詰め合わせw
中身としては
・新潮文庫のヨムヨムパンダのエコバッグ
(去年の夏、帯についてるキャンペーン応募券2枚でもらえたヤツ!
もずくさん本は借りても買わない派なので、これは嬉しいww)
・講談社のブックカバー
・どっかのストラップ&ブックマーカー
・そしてなぜかTVBrosのハンカチ
ちなみに、記念すべき100冊目は
垣根さんの作品。
ドラマ化も納得の、(リストラ的な意味で)爽快な連作短編集でしたw
春休みに読んだのはまだまだ感想カードに清書してないんだな(′・ω・`)
内職できる授業で積極的に作業を進めてるんだが←
200冊目も記念品もらえるのかな?
大学在学中で500冊を目標に頑張ります。もずくです。w
中身としては
・新潮文庫のヨムヨムパンダのエコバッグ
(去年の夏、帯についてるキャンペーン応募券2枚でもらえたヤツ!
もずくさん本は借りても買わない派なので、これは嬉しいww)
・講談社のブックカバー
・どっかのストラップ&ブックマーカー
・そしてなぜかTVBrosのハンカチ
ちなみに、記念すべき100冊目は
垣根さんの作品。
ドラマ化も納得の、(リストラ的な意味で)爽快な連作短編集でしたw
春休みに読んだのはまだまだ感想カードに清書してないんだな(′・ω・`)
内職できる授業で積極的に作業を進めてるんだが←
200冊目も記念品もらえるのかな?
大学在学中で500冊を目標に頑張ります。もずくです。w
PR