とうとう社会人になったもずくさん。だが現実は想像以上に過酷で毎日涙してばかり…。今までのユーモアさをもって乗り切れるのか?!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水曜日、初めてのノートテイク。
本当は2人ペアで、1人が1ページ書き上げたら
もう1人が2ページ目書き始める感じで、交代で休み休みやっていくのだけれど、
何の手違いかペアが来ず。
本当は2人ペアで、1人が1ページ書き上げたら
もう1人が2ページ目書き始める感じで、交代で休み休みやっていくのだけれど、
何の手違いかペアが来ず。
90分必死に筆を動かし続けました。
マジコレはきついよwwただでさえ話し言葉って早くて書き取るの大変なのにww
1人で10ページ書いたよwwひどい話だよww
・・・とまぁ酷使されたのが昨日の話で、
今日もまた懲りること無く来るノートテイクの要請。
木曜日6時限目のテイクも掛け持ちすることになりました。
場所?
電車で2時間かかる本キャンパスですよ。
でもまぁ木曜の授業は2時限目までなので暇だし、交通費も出るし、
6時限目までの間都会をブラブラするのも悪くないと思ってさw
(やっぱり首都圏に来てももずくさんは田舎者だよwあぁそうだよw)
今日のテイクペアは法学部のお兄さんでした。
先輩がペアってことで随分助かりました。手が。
そんなわけで先ほど帰宅しました。
そりゃあ大変だけど、でもまぁ高校の頃も1時間の汽車通学してるからね。
考えてみれば更に1時間乗車時間が増えたところでどうってことないってか、
文庫本があれば乗り越えられる!読書マイブームになったよwいいことだよw
明日は東洋史、日本史、日本地誌ともずくさんの好きな社会系ばっかです。
土日は丸空きだから頑張るかー!もずくです。w
PR
この記事にコメントする
Re:周
まぁ、本キャンパスで取りたい授業ある時とか、
移動時間考えて取れない授業も出てきたりするから悲しいよねw
移動時間考えて取れない授業も出てきたりするから悲しいよねw
Re:サチト
そうそうw生まれて初めてn((殴
鉛筆とかシャーペンだったら終わってたなw
何故支給されたボールペンで書くのかやっと分かったよw
鉛筆とかシャーペンだったら終わってたなw
何故支給されたボールペンで書くのかやっと分かったよw